ホーム>スタッフブログ>2017年3月
  • About Us 私たちについて
  • Housing 住宅建築
  • Flow 流れ
  • Refine リファイン
  • Works 施工ギャラリー
  • Company 会社概要
  • News & Blog 最新情報

2017年3月

あかつき認定こども園 竣工しました

 

 

2017713123958.jpg
201771211243.jpg
 
201771211648.JPG
201771211815.JPG

  

着工から約5か月、あかつき認定こども園が無事竣工しましたshine

 

Works(施工ギャラリー)に竣工写真をアップしましたので、ぜひご覧ください。

 

http://www.sueyoshi-archi.jp/gallery/2017/03/post-28.php

 

 

あかつき認定こども園 内装工事2

201762611301.JPG

 

 

 

あかつき認定こども園、内装工事が仕上げに近づいています。

2017626113111.JPG

 

 

壁の角が丸いのがお分かりになられるでしょうか。

園児の安全のため、壁の角の部分は極力、曲面に仕上げています。

 

201762611415.JPG

 

 

 

柱が塗装され、フローリングが貼られました。

2017626114148.JPG

 

 

階段、吹き抜け部分も仕上げに近づいています。

こちら、階段の横にはなんと、滑り台がありますhappy01

 

あかつき認定こども園 内装工事

2017626105447.JPGのサムネイル画像
2017626105517.JPGのサムネイル画像

 ボードが貼られ仕上げに近づいています。

下地のボードの継ぎ目部分やビス頭はパテ埋めして平らにします。下地の凹凸がクロスを貼った後、表面に出ないようにするためです。

この段階で部屋の広さ等、完成のイメージが見えてきます。

 

2017626105648.JPG

 

 

クロスが貼られると、こども園の雰囲気になってきましたshine

正面に舞台がありますが、舞台下は収納です。

会議時の長机等が収納される予定です。

201762610587.JPG

 

 

階段ホールは、吹き抜けがあり、開放的で気持ちの良い空間です。

吹き抜け上部の窓からは柔らかい光が降りてきます。

 

 

 

20176261259.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

屋上防水の様子です。

この上に遮熱シートを施工して、園児の遊び場として利用します。

手前には、太陽光パネルの基礎が設置されています。

 

 

2017626121258.JPG

 

 

 

足場、養生が撤去され、外観があらわれましたshine